ぽログ~千葉で楽しむ沖縄

チバりよ三線教室主宰 沖縄三線しっぽ屋店主

食べる

柏高島屋新館に沖縄料理進出!!

ちまたでは日本最大級のショッピングモール、越谷レイクタウンが話題になってますが・・・銭も時間も体力もな~いおばちゃんなのでいまんとこパス パー

かわりに10/1にオープンしたばかりの柏高島屋新館へGO ぶーん

祝:沖縄地料理『龍潭』が進出♪

龍潭といえば、那覇国際通り店、那覇とまりん店、東京駅店に続いて4店舗めかな!?経営するJCC社は糸満市に本社があるそうです。

柏高島屋新館に沖縄料理進出!!
沖縄地料理『龍潭』の入口。西口ロータリー側に面してます。
写真奥に写っている着物の女性、琉球紬に紅型の帯の年配チュラカーギー(美人)女将。まるで赤坂の料亭(!?)にいそうな落ち着いた雰囲気を醸し出してます。この女将がいることで店の高級感がアップしているかんじ・・・さすが高島屋。
カウンター越しに見える厨房では、いかにもうちなぁんちゅといった風貌の料理人が腕をふるっています。

ランチは、御膳類が3種類1500~3000円台、そば定食類(沖縄そば、軟骨ソーキそば、ゆしどうふそば、アーサそば、野菜そば、中味そば、龍潭そばなど)が1000円前後、ちゃんぷるー定食各種(ゴーヤー、麩、豆腐など)、タコライスやそばとの組み合わせもあり、やはり1000円前後です。沖縄定番のスイーツ・ぜんざいやブルーシールアイスクリームもあり。週末のみお子様ランチがあります。(ベビーチェア有り)

昼間だから飲まなかったけど、オリ生中630円、夜ならば泡盛各種はグラスで420円~からとかなりリーズナブル。
泡盛は三合瓶ではなく、カラカラ(一合)で提供。泡盛の種類はさほど多くはないが、ニコニコ太郎、白百合、宮の華などちょっと珍しい泡盛がある。泡波がグラス2300円はビックリ(わかっちゃいるが高いよ!)!∑(゜∀゜;)

柏高島屋新館に沖縄料理進出!!
ゆしどうふそば定食950円いただきました。
味は沖縄人も納得できると思う。上品なダシと薄味加減。
ゴーヤーの白和えの小鉢、もずく酢、ジューシーとお情け程度の漬物がセット。

柏高島屋新館に沖縄料理進出!!
琉球宮廷風の仕切りはあるけど、石垣などの個室めいた間仕切りがないので案外広々と店内を見渡せます。全面に広がる大きなガラス窓から日が差し込んで明るく、外の風景も楽しめる。プチセレブな気分を味わえます。

新館レストラン街は3フロアーを占めていて、朝11時から夜11時まで営業。

柏高島屋新館に沖縄料理進出!!
一番人気!?のベトナム料理屋さんや、

柏高島屋新館に沖縄料理進出!!
ケーキブッフェ(食べ放題)のスイーツパラダイスも女性が行列しているな。

高島屋新館全体は女性向けといったかんじで雑貨と服飾店、バッグの店が多い・・・オススメはなんといってもレストラン街じゃないかな。

さて、告知です ピカピカ

10/3(金)今夜 びっくり
井上ともやすwithアンマーズ

チャージ¥1000
19:30~、21:00~入れ替えナシの2ステージ
小岩「こだま」 江戸川区南小岩7-27-16 2F
03-5668-2098 営業時間:17:00~27:00

10/5(日)具志川倶楽部(伝統エイサー)@第35回松戸まつり
演舞場所:松戸市(東口)中央公園メインステージ(松戸市岩瀬487-1)
入場無料 出演時間:15:05~15:35
※しっぽ♪が地謡で演奏します。

10/12(日)井上ともやすwithアンマーズ
@印西牧の原「コスモス祭り」

場所:牧の原公園(北総線 印西牧の原駅北口より徒歩1分 駅のすぐ北側)
出演時間:後日告知。
※駐車場はありませんので公園向かいにある「牧の原MORE」または「BIGHOP」の駐車場をご利用下さい。フリーマーケットや屋台が出ます。

10/13(祝) 上野水上音楽「アコースティックボイス」Vol・21
presented by 井上ともやす×四谷天窓

開場:11:30~ スタート:12:00~
2005年から四谷天窓も主催に加わり昼から夜までの野外ライブ
入場無料(カンパお願いします♪) 生ビール&屋台あり。

私しっぽ♪は娘とともに『手作りサーターアンダギーとタンドーリチキン』で屋台に参加します。

食べて飲んでいっしょに楽しみましょう♪♪♪



同じカテゴリー(食べる)の記事
ケーキ完成♪
ケーキ完成♪(2009-12-24 16:10)

島にんじんサラダ
島にんじんサラダ(2008-03-24 20:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
Profile
しっぽ♪
しっぽ♪
沖縄病主婦ミュージシャン(三線&島太鼓)。
伝統パーランクエイサー具志川倶楽部地謡。
柏、成田で三線教室 chibariyo.jimdo.com
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE